
トイレ
●ボクたちにとって一番重要なことは、車椅子トイレがあるかないか、という点だが、数的には問題がなかった。ただ、女性トイレの中に車椅子トイレがある場所もあり、ちょっと利用しにくかった。2階に車椅子トイレが見あたらなかったのは何故だろう?(肢体不自由)
●普通の気持ちを味わったトイレでした。どこかへ行った時はいつも先ず車椅子トイレ探し、どこだどこだとけっこう建物の中を歩きまわることから始まるのです。ここでは、通路に立ったらすぐマークを見つけられ、しかも普通のトイレのところにみなあるので驚きでした。(介護者)
●トイレは男女別に車いす用があったのが良かった(場所の表示もわかりやすいと思った)。ただ、トイレ内部が狭く、車いすからの乗り降りや方向転換がしにくかった。(肢体不自由)
●身障者用トイレは、他のイベント会場(幕張メッセ等)に比べれば、比較的多い方だと思う。トイレ自体の使い勝手も良かった。(肢体不自由)
●トイレの使用後の洗浄ボタンは手が届く位置にありました。
●手を出すと自動的に水が出る水道もあって助かりました。(肢体不自由)