ComJapan1999 アクセシビリティチェックレポート

岩下 恭士さん(○○歳代)

レポートではありませんが、簡単に感想を述べますと、私の担当したブースは概して全盲の私にとってはいい対応でした。
例えば、アンケートやゲームなどでは、コンパニオンのお姉さんが自発的に代筆を申し出てくれて、景品のCD−ROMなどをわざわざ封筒に入れてくれました。また別のブースでは、HTML検索ソフトなるものを展示していて、「音声環境で使えるか試したい」と言ったら、後日評価版を送ってくれました。そのブースでは、私が話し始めたら、すぐにデモの音のボリュームを下げてくれました。
全体的に、スペースをゆったりとってあって歩きやすかったですし、一分の看板を除いて障害物もほとんどありませんでした。
まあ一般のブース出展者に点字の資料を用意しろ、というのは無理でしょう。
その代わり、日経BP社のように、バックナンバーなどを収めたCD−ROMをたくさんくれたところもありました。
感想は以上です。

上に戻る

| HOME | ユニバーサルデザインとは | UDのコンサルティング | 会社情報 | ユーディット関連書籍 |
| アートライブラリー | サイトマップ |